行田市で家具や家電など粗大ごみの処分でお困りですか?冷蔵庫、洗濯機、エアコン テレビの処分方法

不用品回収

詳細は不用品回収ページへ

リサイクル買取

詳細は出張買取ページへ

エリア別

行田市

具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。
このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に行田市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。自分で粗大ごみ処分するのには、どのぐらいの手間と時間とお金がかかるかが分かります。
ただし、忙しい社会人の方に一つ要注意していただきたいのは、市町村のゴミ処理場や、粗大ごみの回収サービスは、「土日に営業していないことがほとんど」という事です。
お時間や手間が面倒という方は、まとめて当社のようなリサイクル業者に依頼することも可能です。

1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの

行田市の粗大ゴミの定義

50㎝以上のもの。
例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。

2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる

行田市は実施していません。予め各地区毎に決められている集積所に指定日に出します。

3.市の清掃施設に直接搬入する

直接持ち込む場合は、粗大ごみ処理場にお願い致します。
(燃やせないごみ、資源物・缶ビン類、粗大ごみ、小型家電、有害ごみの搬入先)
住所…行田市小針800番地
電話番号…559-0278
搬入時間
受付時間…平日(祝日、年末年始除く)の午前8時30分から正午、午後1時から午後4時30分まで

4.自宅まで戸別収集してもらう

行田市は戸別収集を実施していません。予め各地区毎に決められている集積所に指定日に出します。

5.処理方法が違うリサイクル家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ等)に注意

冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、テレビ、エアコンのリサイクル家電は、市のゴミ処理場では処分できません。家電リサイクル法で、メーカーが回収し、分解し中で使われている銅などのレアメタルを資源としてリサイクルしなくてはいけないというルールがあります。パソコンも「資源有効利用促進法」に基づき、メーカーによる回収が行われています
郵便局や大型スーパーなどで「家電リサイクル券」を購入し、以下の持ち込み場所まで持ち込む必要があります。ネットで購入することも可能です。
料金はメーカーによっても異なりますが、参考程度に以下のような金額の場合があります。

収集業者

6.市町村で捨てられない項目

石、土、砂(ペット用含む)、タイヤ、オートバイ、鉄線、オイル・ペンキ等の油、農機具、家電リサイクル対象品目、農業用ビニール、コンクリート、ピアノ、産業廃棄物、ブロック類、自動車部品、モーター、消火器、レンガ、ミシン、薬品、石膏ボード、浴槽、畳、焼却灰

7.行田市のリサイクルショップに売れるものは売る

行田市のリサイクルショップをまとめたページはこちら

8.当社の持ち込み処分、宅配回収サービス

当社では、捨てにくいテレビや、パソコンなどの家電や、雑貨を持ち込みでの無料回収、有料回収を行っています。詳しくは以下のページをご覧ください。

9.行田市のゴミ処理に関する豆知識

行田市では地区別の収集日一覧表及びごみの出し方について品目ごとに五十音順に掲載してマニュアルにしています。
詳しくはリンクをご覧下さい。

パソコンからのお申込み写真で正確な料金を査定 LINEで見積


パソコンからのお申込み写真で正確な料金を査定 LINEで見積
LINE見積もりお問い合わせ
無料お見積りはこちら

現在地:トップページエリア別